03月04日(木)
2021年の確定申告
みやむら歯科医院
北九州市若松区のみやむら歯科医院です。
最近、野球のキャンプ中継があるのでワクワクしているスタッフです(笑)
2021年の確定申告期間は(令和3年)2月16日(火)~3月15日(月)です。
→4月15日(木)まで延長されました!
年間に医療費を多く払った人の税金が戻る「医療費控除」については、還付申告なので1月から受け付けています。
医療費控除は、支払った医療費の額がそのまま戻ってくると勘違いされやすいのですが、
支払った医療費に応じて税金を計算し直すというものです。
会社員の場合は、医療費控除によって給与から天引きされた所得税の還付が受けられます。
個人事業主の場合は、医療費控除を確定申告に反映させることで節税効果が見込めます。
医療費の合計が10万円を超えると控除が受けられるます
- <医療費控除の対象となる医療行為>
- ・病院での診療費/治療費/入院費
- ・医師の処方箋をもとに購入した医薬品の費用
- ・治療に必要な松葉杖など、医療器具の購入費用
- ・通院に必要な交通費
- ・歯の治療費(保険適用外の費用を含む)
- ・子供の歯列矯正費用
- ・治療のためのリハビリ/マッサージ費用
- ・介護保険の対象となる介護費用
- <医療費控除の対象とならない医療行為>
- ・人間ドックなど健康診断の費用(病気が発見され治療をした場合は対象になる)
- ・予防注射の費用
- ・美容整形の治療費用
- ・漢方薬やビタミン剤の費用
- ・マイカー通院のガソリン代や駐車料金
- ・歯列矯正
歯の治療は保険適用が殆どですがみやむら歯科でも保険外のホワイトニングやバネの見えない入れ歯も適応されます。
逆に歯列矯正は、大人の場合は美容目的とされるため、美容整形と同様に対象外となります。
領収書は紛失しまいがちですが
みやむら歯科では1年間の医療費の合計の領収書を発行出来ますのでいつでも仰ってくださいね^^
=================
〓PayPay使えます!
〓LINE@でご予約、ご相談を始めました!
〓LINEでみやむら歯科医院で検索
〓または @dzi4543qで検索してください
=================