お問い合わせ

・ブログ・

当院のお知らせや歯科情報を掲載しております。

2021年
01月28日(木)

節分とは

投稿者
みやむら歯科医院

LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!

北九州市若松区のみやむら歯科医院です。

節分といえば2月3日のイメージで定着していますが、

実は2月3日が節分の日と決められているわけではなく「季節の区切り、変わり目」のことを指します。

この季節の区切りとは、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のこと。

昔はこの4つの区切りの前日を、すべて節分と呼んでいました。

なかでも立春は、旧暦で1年の始まりの日にあたり、厳しい寒さから暖かい季節に移り変わることから

特別にめでたい日でもあり大みそかという特別な日のことを指すようになったのです。

以下のように、年によって日付が前後するそうです!

  • 2021年2月2日(火)
  • 2022年2月3日(木)
  • 2023年2月3日(金)
  • 2024年2月3日(土)
  • 2025年2月2日(日)

 

ちなみに…2021年の恵方は?

  • 2021年…南南東やや南になるみたいです。

毎年恒例の行事になりましたが恵方巻や豆まきをして節分を楽しんでみては如何でしょうか?

ご馳走を食べた後はしっかり歯磨きをしてくださいね(笑)

=================

〓PayPay使えます!

〓LINE@でご予約、ご相談を始めました!

〓LINEでみやむら歯科医院で検索

〓または @dzi4543qで検索してください

=================

2021年
01月21日(木)

竜宮城のような神社

投稿者
みやむら歯科医院

LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!

北九州市若松区のみやむら歯科医院です。

下関に竜宮城のような神社があるのを知っていますか?

山口県下関市にある「赤間神宮」は、平安時代後期に海で亡くなられた安徳天皇を祀る神社です。

赤間神宮を訪れると、竜宮城のような場所に来たような気持ちになります。

戦時中に焼失してしまった赤間神宮を再建する際、海の中の都をイメージして竜宮城のような建物になったと言われています。

ご利益も水と子どもに関係するものが多く、安産祈願や水難守護、漁業繁栄などのご利益があると伝えられています。

近くには海響館や唐戸市場など観光名所もあり休日に一緒に楽しまれては如何ですか??

=================

〓PayPay使えます!

〓LINE@でご予約、ご相談を始めました!

〓LINEでみやむら歯科医院で検索

〓または @dzi4543qで検索してください

=================

 

2021年
01月14日(木)

初詣は行かれましたか??

投稿者
みやむら歯科医院

LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!

北九州市若松区のみやむら歯科医院です。

皆さんはもう初詣に行かれましたか??

初詣についてはお正月、新年になって神社にお参りに行くぐらいの知識しかなかったので詳しく調べてみました!

 

初詣とは、その年はじめて神社仏閣へ参り、新年の無病息災や平安無事などを祈ることで、元旦早朝から行われることが一般的です。
時計がまだなかった昔は、日が暮れる頃が一日の終わりであったので、日が暮れた夕方からが一日の始まりとされていたそうです。
よって、大晦日の夕方からがお正月だったようです。

その大晦日から元旦の朝にかけて、家長がその土地の氏神様をまつった神社に泊まり込み、夜通しその年の豊作や家内安全などを祈願しました。
お正月には各家庭では門松をたて、鏡もちやおせち料理を作ってその年にやってくる年神さまをお迎えします。

今年はコロナ禍で普段と違うお正月、初詣だったかもしれませんが、神様に新年のご挨拶が出来て良かったです^^

お正月といえばおせちや餅を食べてゆっくりと過ごしますが

コタツや暖かい所にいるとどうしても眠くなってそのままウトウトしてしまいますよね(;^ω^)

しかしちゃんと歯磨きをして寝る習慣をつける事によって虫歯になるリスクを減らす事が出来ます!

年末年始の歯のトラブルもみやむら歯科医院にお任せください^^

=================

〓PayPay使えます!

〓LINE@でご予約、ご相談を始めました!

〓LINEでみやむら歯科医院で検索

〓または @dzi4543qで検索してください

=================

2021年
01月05日(火)

明けましておめでとうございます!!

投稿者
みやむら歯科医院

LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!

北九州市若松区のみやむら歯科医院です。

明けましておめでとうございます!

2021年も宜しくお願い致します。

 

皆様は初詣は行かれましたか?

初詣は年が明けてから初めての神社やお寺へのお参りのことを指します。

『詣』という漢字は「社寺をお参りする、参拝する」という意味があります。

 

初詣は旧年の感謝を捧げるとともに、新年が良い年になるように願掛けを社寺の神様に行う事で

神様に感謝を捧げ願い事をしたり、絵馬に願いを書いたり、お守りを買ったりします。

お正月には正月飾りを飾ったりお雑煮を食べたりして神様への感謝を捧げて新年の願掛けをします。

みやむら歯科医院スタッフも絵馬を書いて新年の祈願をさせて頂きました!

 

2021年は1月6日(水曜日)から通常通り診察をさせて頂きます^^

今年も皆様にとって良い1年でありますように…。

 

みやむら歯科医院 一同

 

2020年
12月28日(月)

年末年始の休診のお知らせ

投稿者
みやむら歯科医院

LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!

北九州市若松区のみやむら歯科医院です。

2020年の診療は12月2 9日(火曜日)の午前中まで診療をさせて頂きます!

2021年の診療は1月6日(水曜日)から通常通り診察をさせて頂きます^^

LINEでの予約、メールは休診中でも受け付けていますのでご利用ください!

 

2020年はコロナで大変な1年でしたがホークスは3年ぶりにリーグ優勝をし明るい話題を届けてくれました♪

withコロナで手洗い、消毒やマスク着用が当たり前な時代になりましたがGO TOトラブルなどで

少しずつ経済も動き出し元の日常に戻りつつあります!

今年も大変お世話になりました!

皆様にとって2021年も良い年でありますように…。

 

みやむら歯科医院 スタッフ一同

=================

〓PayPay使えます!

〓LINE@でご予約、ご相談を始めました!

〓LINEでみやむら歯科医院で検索

〓または @dzi4543qで検索してください

=================

電話をする TOPへ TOPへ