07月30日(木)
美肌になるには水をよく飲む事?
みやむら歯科医院
LINEやメールでも予約が出来てPayPayでも支払いが出来る歯医者!
北九州市若松区のみやむら歯科医院です。
マスクをしてても気温が高く日差しが気になる時期になりましたね(;´Д`)
前回の日焼けにトマトジュースが良いと言う話から夏になると喉が渇くので水分補給をいつも以上にしますが
それは凄く良いことで水をよく飲むと美肌になるって知ってますか!?
皆さんは、意識して水を飲んだことがありますか? 健康のため、デトックスのため……と考えると、1日1.5~2リットル程の水を飲むのが理想とされています。
人が生きていく上で、水は必要不可欠。人間の体もおよそ6割が水分ですが、寝ている間だけでも500mlペットボトル1本分もの汗をかくので、減ってしまった分の水は、飲むことで補給するしかありません。
・硬水は便秘解消に良い?
硬水には、マグネシウムが多く含まれているため、便秘予防に役立つと言われています。それに伴い、ダイエット効果やデトックス効果にも期待が集まっています。
また、肉料理が多く出される北米やヨーロッパでは、日ごろのミネラル不足を追及するために硬水が自然と選ばれ、日常的に愛飲されているケースが多いようです。
・軟水は美肌効果?
軟水はマグネシウムやカルシウム量が低く、口当たりがとてもまろやか。お茶やコーヒー、紅茶などを入れる時に使うと美味しくなります。また、飲むだけでなく、お風呂に入ればツルツル美肌効果も!
さらに軟水は、髪にやさしいので、洗髪の際にもキシキシせず、美しい髪を保ちます。日常生活にとても役立つ水と言えそうですね。
・炭酸はデトックス?
炭酸ガスが血管の中に入ると、酸素不足の状態になります。酸素が不足した血管内では血流が増加。その結果、様々な健康・美容効果をもたらすのです。
・血行促進
血管が拡張することにより、血流促進効果も。血流が良くなると肌の活性化にも繋がり、美肌維持にも効果的です。
・整腸作用
炭酸ガスは、腸の働きを活発にします。腸を美しく保つことで、美肌効果や体調維持にも繋がります。
・デトックス
炭酸ガスはたんぱく質に吸着する性質があります。炭酸水を洗顔フォームに混ぜて洗顔することで、肌の汚れもスッキリ!
・疲労回復
炭酸水は、筋肉の疲労回復効果があることでも有名。炭酸成分が疲労物質(乳酸など)と結合し、対外へ排出してくれます。
・口の中にも良いことが
勿論、水を飲むことで歯にもお口の中でも良いことがありますよ?
水を飲むことによって口の中が乾燥せずに虫歯になるリスクも軽減されます!
—————————————————————————————-
若松の事や野球の事もインスタにて投稿してるので見てみてくださいね!
歯のお悩みはみやむら歯科医院にお任せください^^
PayPayでのお支払いも出来るようになりました。
LINE@でご予約、ご相談始めました!
LINEでみやむら歯科医院で検索してみてください。
—————————————————————————————-