LINEで予約できる歯医者!
北九州市若松区のみやむら歯科医院です!
スポーツをしていて激しいプレイやボールが顔に当たったりしてケガをしたことがある方も多いのではないでしょうか(;^ω^)
実際、ケガの治療で受診する方で多いのは交通事故、転倒に次いで3番目にスポーツによるケガが多いのです。
特に前歯は欠けたり、折れたり、抜けたりすることもあり、その後の見た目や場合によっては高額な費用がかかることもあるのです。そのためスポーツ用のマウスピースを使って、ケガを予防することが重要です。
。
【スポーツマウスピースのメリット】
・筋力・運動能力・バランス感覚のアップ
マウスガードを装着すると正しい位置でグッと咬み合わせることができるので、筋力アップにつながります。咬み合わせだけでなく、頭や首、背骨や腰の位置やバランスが整いフォームが安定するのでパフォーマンス向上が期待できます。
・刺激から歯や口回りを守る
スポーツの器具や相手との接触、ボールなど口元に当たると歯が割れたり、折れたり、場合によっては抜けてしまうことがあります。最悪の場合、歯の神経が死んでしまったり、歯を抜歯しなければいけないこともあります。
スポーツマウスピースを使うことで相手の選手も歯が当たったりする危険から守ってくれます。
・脳しんとうを予防する
ボクシングなどでマウスピースを着用しているのは下から顎を突き上げられると、力が歯や顎の関節に伝わり、頭に振動が及びます。軟らかいスポーツマウスピースがクッションとなり頭にかかる振動を和らげれます。
・食いしばりによる歯へのダメージを軽減する
スポーツの時に歯をくいしばるのは、歯と歯が接触するので、歯や歯茎にダメージがあります。食いしばりによって歯の神経が出るまですり減ってしまったり、歯が揺れてきたり、歯が欠けてしまったりします。
スポーツマウスピースで歯や歯茎へのダメージを軽減させる必要があります。
【スポーツマウスピースのデメリット】
・唾液の流れが悪くなり虫歯になりやすい
口呼吸のために口が渇きやすく、虫歯になりやすい状態です。
さらにスポーツマウスピースを使うと唾液の流れが悪くなり、虫歯のリスクは高まります。
そのためスポーツマウスピースを使った後は歯磨きやうがいなどで口の中を綺麗にする必要があります。
・合わないものは歯や歯茎を傷つける原因
合わないスポーツマウスピースを使うと歯茎に炎症が起こり、歯や歯茎を傷つける原因です。
そのため、歯医者で自分にあったスポーツマウスピースを作り、定期的に歯や歯茎の状態を確認してもらう必要があります。
・熱いお湯での消毒は変形する可能性が…。
スポーツマウスピースはシリコン樹脂で作られているので熱いお湯をかけたりすると変形して、歯に合わなくなる恐れがあります。
洗浄するときはお湯ではなく、ぬるま湯か水を使うようにしましょう。
噛み合わせによってベストパフォーマンスが出来るだけでなく怪我予防にも使えるマウスピースマウスガードを装着していれば、接触プレーの際に、歯で相手の選手を傷つけることがありません。
自分の怪我は勿論ですが自分の歯が当たる事によって相手の怪我も守ってくれるので安心して全力でスポーツを楽しめます♪
若松の事や野球の事もインスタにて投稿してるので見てみてくださいね!
歯のお悩みはみやむら歯科医院にお任せください^^